もう10月ですが夏期休暇の話。

3度目の登場になります、藤井です。
早いもので、2週間も前のことになってしまうのですが…
夏期休暇を頂きました。
休暇中は江ノ島に海を見に行ったり、
沖縄に3泊4日で旅行をして、海を見に行ったりしました。
いいですよね…海。
別に海に入ってはしゃぎ回りたい訳では全くなく、
単純に海をただただひたすら眺めているのが好きです。
そうです、2つ前の小蕎の日記で「逗子の海は良い…」と
小さく呟いているのも私です。
しかし、沖縄ではメインは別のところにあった為、
残念ながら海辺に行けたのは僅か5分程度。
内2~3分で足を海の中に浸け、
その後は裸足で猛ダッシュでツアーのバスに戻りました。
なので、こんな話をしておきながら
アップしている写真は何故か海ではなく首里城…。
(写真を撮る暇もありませんでした。)
そして海ばかりでなく、
話題の「ちゅら海水族館」にも行くことが出来なかったので、
もう1度、きちんと沖縄を観光しに行きたいと思います………いつか。
もしおすすめのスポット等ありましたら、
是非お教え頂きたく思います。
藤井

iPhone

先日勢い余ってiPhoneを購入しました。
インターネット用に購入したのですが
メールや画像、pdfの確認などもなかなか良い感じですし使えそうです。
ただ既存の携帯電話の位置づけではかなり扱いにくそうなので
あくまでインターネット用といった具合でしょうか。
大きな欠点はメールのコピーペーストができないことあたりです。
そんなわけで一応ソフトバンクユーザーにもなったわけですが
改めて加入してみるとホワイトプランというのは面白いです。
深夜1時~夜21時までソフトバンク同士が通話料無料とのこと。
通話料がかかるのは1日4時間のみ…。
試しに1回それで電話してみました。
まぁ購入して2週間近く経って
電話をしたのはその1回だけですが。
しかし基本的に一日で外に出るのは
事務所と家との10分くらいの往復だけなので
真価を発揮するのはまだ先になりそうな…。
あと、以前ご連絡させていただきました求人ですが
今回は終了させていただきました。
興味を持っていただきました皆様、
どうもありがとうございました。
名和田

もう6月

無事に事務所も4期目に入りました。
特に何かあるわけではないのですが、
5月末が1年の区切りなので一応。
気分的にはあっという間という感じですが、
振り返るといろいろなことがありました。
お世話になった皆さま、どうも有り難うございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
そして一年放置してしまったホームページも
全部ではありませんがようやく更新できました。
今年こそマメに更新を。…といつも思っているのですが。
さて、弊社は現在「デザインのお仕事」というサイトにて
デザイナーの求人を掲載しております。
なるべく多くの方にお会いしたいと思っていますので
興味のある方は是非ご応募いただければ幸いです。
名和田

改めて自己紹介します。

2度目まして、藤井です。
もう順番が回ってきたようで…はやいですね…!
突然ですが、今事務所には女性スタッフが2人います。
なので、事務所にこられた方々が
「どっちがどっちだかわからないよ!」
と、ならない為に、簡単な見分け方をご紹介致します。
眼鏡をかけている方が私です。
…いや、もう少しきちんと言います。
黒ブチメガネなようでいて、
実は黒とクリアのボーダー柄の眼鏡(←ここ重要です。)
をかけているのが私です。
これでもう見分け方はバッチリかと思います。
これからも何卒宜しくお願い致します。
藤井

第二子誕生

前回以降スタッフにも無事に書いてもらい面目躍如です。
今後はこんな感じで回せれば良いな…
とプレッシャーをかけてみます。
…と言うよりこうすることで
自分にプレッシャーがかかっている気がするのですが
それもまた良しということで。
さて、先月の24日に次男坊が誕生しました。
そんなわけで最近は家が騒がしいこと。
しかし今回は出産に立ち会ったり、
ここ数ヶ月間忙しくて
殆ど触れ合っていなかった長男と遊んだりと
非常に良い機会になりました。
名和田

はじめまして

前回の日記にて、私たちスタッフに投げられたバトン…。
それを拾いに来ました。
一番手は私、この事務所に勤め始めて
気がついたら既に半年が過ぎていた、
藤井が書かせて頂きます。
本当に、いつの間に半年もたったのか!?という感じです。
この調子で気付いたらまた半年たってしまって
いるのかもしれませんね…おそろしいです。
慌ただしい毎日ではありますが、
一歩ずつ、亀の歩みでも精進していけたらな、と思っております。
何卒宜しくお願い致します。
では、次の方にまたバトンを回します。
次週、乞うご期待!
藤井

春ですね

慌ただしく時間が過ぎていきます。
いつも同じことを言っていてあれですが
このサイトの更新に全く手が回っていません。
スタッフ含め皆いっぱいいっぱい。
どこかでテコ入れを、と思ってはいるのですが…。
弊社の期末が5月末なのでそのあたりには何とかしたいものです。
取り急ぎ、更新率を上げるために
スタッフにもこのブログを書いてもらおうと
現在お伺いをたてているところですが果たして…。
名和田

一年が早い

またご無沙汰してしまいました。
そろそろ年末進行の季節ですね。
あっという間に2007年が過ぎ去りそうですが
もう少しお付き合いのほどよろしくお願いします。
このところホームページの更新が
全く追いついていません。
ちょっと考えなければいかんなぁ…。
名和田

ピンポン

最近事務所で息抜きとして卓球をはじめました。
作業台として卓球台を購入したのは
かれこれ2年位前だったと思うのですが、
これでようやく台も報われたかと。
涼しくなったと思ったら暑くなり、今度は寒くなり。
事務所一同はもれなく風邪をひきました。
皆様どうぞご自愛ください。

もうすぐ10ヶ月

最近の息子はつかまり立ちに熱中しているらしく、
明け方寝ている人の体でつかまり立っています。
ぼんやりとした視界で息子の顔を見ると誇らしげな笑顔。
思わずこちらも微笑んでしまうけど眠いですから…。
移動も速くなり、家でも保育園でも積極的に
欲しいおもちゃへ向かって動き回っているようです。
成長を目の当たりにしているこの頃。
名和田